お花屋さんのお仕事の日

Flower
久しぶりに大きな装花のお仕事です。
今回は美容サロンに飾るドライフレーム。
これは卓上サイズなどでお作りしてきたものなのですが、壁面にかけるサイズなのでかなりのボリュームです。
スタッフと一緒にあれこれとアイディアを出しながら制作していきます。
フレッシュなお花でお作りすることも考えましたが、梅雨という時期にはカビが怖いので今回はドライにしたお花を使うことにしました。
あれこれと知恵を出しながら作るのは本当に楽しい時間なんです。
大まかな作り方をスタッフと相談して、いざ作り始めます!
この大きなフラワーフレームは壁にかけるので、もちろんお花は落ちることはなくしっかりとついていなければならない事はもちろんですが、立体感を出すように作っています。
立体感はblooomのお花には必要なものだと思っています。
もちろんアレンジもお花束もよりお花それぞれが個性を引き立てあえるように立体感を大事にしているんです。
小さな作業の繰り返しをしながら徐々にフレームができていきます。
地味なんです、お花のお仕事(笑)
こんな小さな作業をしたり、お花のことを考えていると没頭することができお仕事であっても私自身にとってとても大事な時間になっているんです。
スタッフとの会話、そこから受ける刺激、そしてもの作りの楽しさ、、、言い出したらキリがないかもしれないほど楽しんでいます。
私のワークショップに参加してくださったみなさんが「すっきりした〜」と帰りがけに言ってくださる事があります。
まさに同じ気持ちです。
ワークショップは大事な時間をいただくのでこの「すっきり」を思い切り味わって欲しいと思っています。
完成までもう少し、、、、。
丁寧に仕上げていくので、その様子はまた改めて紹介させてくださいね♡
この記事へのコメントはありません。