紫外線に負けない愛用品

心地よさに負けてしまう。
海がこれだけ近くにあると、ついついふら〜っとよってしまうんですよね。
だって5月6月は日差しと風が絶妙で心地いいんです〜。
のんびり息子と遊んでたり、釣りしている横にいて真っ赤になったり、いろんなことがありました。
無防備なまま紫外線の下で過ごして大変な事態になって学び、流石に気をつけています。
もちろん、日常生活でも気をつけなくてはいけませんよね。
紫外線は目に見えず、、、目に見えて気がついた時は焼けたあと。
やっぱり、日焼け止めは大事ですね。
紫外線と上手に付き合いたくて、色々な日焼け止めを試しました。
お肌にも環境にも良いものにたどり着きました
強力な日焼け止めだったり、水でさらっと流せるものだったり本当にいっぱいあって、どれがいいのか悩むのも面倒になっていたんですよね。
種類が多くでどれも同じなじゃないかって、怒られそうなことを思っていました。
その結果お肌にも環境にも配慮されているこの二つに行き着きました。
Acorelle(アコレル)
99%の植物由来のなので、それだけで私はOKなのですが、成分もとてもきちんとしています。
オーガニックの日焼け止めは、保存料や防腐剤が入っていないのでとても安心です。
ベタベタとせずにお肌になじみやすく、お化粧の下地にも使えるんですよ!
何より、ウォータープルーフなのに石鹸で落ちるので専用のクレンジグがいらないもの、めんどくさがりの私には嬉しい日焼け止めです。
日焼け止めに含まれる成分の中にはサンゴを白くしてしまったり、海を汚染してしまうんです。
アコレルの成分は水に溶けるので、つけても安心して海に入れるのです。
GO NATURE(ゴーネイチャー)
紫外線吸収剤を含まない商品として販売されたのは日本で初めて(?)かもしれない『go nature』。
クリーム状ですが柔らかくてとても使いやすいですよ。
人間の使い心地だけではなく、環境へ最大の配慮をしている商品なんです。
自己満足かもしれませんが、使うなら環境に優しく自分にも良いものがいい!と思っています。
ハワイやバージン諸島の海域ではサンゴなどへ影響を考えて有害成分の入った商品の使用が禁止になっていますが、これは現地でも使えるそうです。(一応確認してくださいね!)
日常使いでも大丈夫!
自分はいつか死ぬけれど、海は永遠に残るわけで、、、子供やその先の孫、またその子供達に良い環境を残しておきたいですよね。
本当に自己満足なんですが、深刻な環境問題に少しは意味を持つ行動なるのかな?なんて思っています。
お肌にも環境にも優しいものを使って、安心して暮らしたいですよね。
日焼け止めに迷ったら、この二つ思い出してください!
男性でも女性でも、お子さんでも大丈夫です。
海だけではなく使えるので、おすすめです〜。
私は今年は日焼けしない!つもりです。
毎年言っていますが。。。
この記事へのコメントはありません。