息子と一緒に学ぶこと

Book
息子は今年で12歳。
世の中の色々なことに興味を持って、知りたいことばかりのようです。
実際に聞かれても私自身の答えが正しいのか?と不安になることも多くあります。
その度にネットで調べて答えていたのですが、この際一緒に勉強することにしました!
いくつかの本を息子と読みましたが、おすすめなのはこの4冊。
- ブッダが先生
- 未来を変える目標SDGsアイディアブック
- 世の中丸ごとガイドブック10才用
- 世の中丸ごとガイドブック12才用
【ブッダが先生】
特に宗教としてこの本を読んでいるわけではないんです。
言葉の始まりだったり言葉の意味が丁寧に紹介されていて、言葉使いの勉強になる一冊です。
もちろんブッダが教えてくれる心の持ち方も教えてくれています。
言動には多くの意味があるので、その意味を知っていれば優しい気持ちを持って生きていけそうです。
【未来を変える目標SDGsアイディアブック】
今、息子が一番興味を持っているのでこの本。
自分たちの未来に向けて今できること、そして未来へどうつなげていくのかを12歳なりに考えているようです。
私も息子から刺激を受けてあれこれ考えています。
この本はとても分かりやすいので親子で読むにはぴったりかなと思います。
【世の中丸ごとガイドブック 10才用・12才用】
こちらは、、、息子に聞かれて返答に困ったので、一緒に勉強しようと購入した2冊です。
すっかり忘れていることや、分かっていても説明ができないことって意外といっぱいありました(笑)。
池上彰さんが監修されていることもあり、とても分かりやすく丁寧な本なので、オススメです。
これを読んでからニュースをみるとニュースが面白くなりますよ!
池上さんありがとうございます♡
これから先、息子が成長するたびに疑問が多く生まれるはずです。
その度に私も一緒にお勉強をしようと思っています。
何か良い本があったら皆さんもぜひ教えてくださいね♡
「ブッダが先生」
大人でも興味がありますよ。
以前
「見てみてください」と言われた資料に
仏像様がありました。
「なぜここで仏像様を参考にするの?」
とビックリしました。
内容的には
ここで紹介されてるように
この同じ価値観と良い方法を参考にされたのだと思います。
良いものたくさん知ってますね。
大切にされてください。